今日のヤフショ

Yahoo!ショッピングで買えるおすすめ商品の最新情報

検索フォーム

カテゴリ
オプション
  • 状態
並び順
商品画像

検索結果

  • ストア名 : すごろくや ストア内検索
  • カテゴリ : ゲーム、おもちゃ

263件あります。(1~20件目)

並べ替え
商品画像
カードの早出しで中華を盛るゲーム

ボードゲーム 音速飯店 すごろくや 2人 から 6人 6歳以上 15分 テーブルゲーム アナログゲーム 中華 料理 メニュー スピード 定番 カードゲーム

『音速飯店』は、「タン」や「メン」「チャー」などの具材カードを、中華料理名を作るようにスピード勝負で人に割り込みながら中央のトレイに重ねて、いち早く手札を無くすカードゲームです。★ここがおすすめ場に..

ロシア生まれの爆笑カードゲーム

ボードゲーム ナンジャモンジャ・ミドリ すごろくや 2人 から 6人 4歳以上 15分 テーブルゲーム アナログゲーム ネーミング 名前 名付け 定番 カードゲーム

『ナンジャモンジャ』は、頭と手足だけの謎生物“ナンジャモンジャ”族が描かれたカードが中央の場に次々とめくられるたびに、その人のセンスで特徴を捉えた名前を付け、全員で共有し、以降もし同じものがめくられた..

手札の移動と探索で犯人札を特定するカードゲーム

ボードゲーム 犯人は踊る 鍋野企画 すごろくや 3人 から 8人 8歳以上 10分 テーブルゲーム アナログゲーム 探偵 推理 心理戦 定番 カードゲーム

『犯人は踊る』は、たった1枚の犯人カードが、誰もが「持っていたくない」と嫌われて全員の手札から手札へと秘密裏に巡っていく中で、所在を推理して最後の持ち主を当てるカードゲームです。★ここがおすすめみんな..

進化した○×ゲーム!

ボードゲーム ゴブレットゴブラーズ Blue Orange 2人 5歳以上 5分 テーブルゲーム アナログゲーム マルバツ かぶせる 三目並べ 正規品

『ゴブレットゴブラーズ』は、3×3のマス盤面に自色駒の縦/横/斜めの1列を作るため、駒を置いたり、動かしたり、小中大のサイズ差を活かして被せたり、被せを外したりしていく対戦ゲームです。★ここがオススメトサ..

協力で道を繋ぎ牢の退路を閉じるゲーム

すごろくや バンディド

『バンディド』は、牢屋のバンディドを逃がさないように、全員の相談協力で1人ずつ通路カードを手札から出して場につなげていきながら、すべての通路の端を行き止まりかループで閉じられるか否かに挑戦するカード..

手札を揃えてそ知らぬ顔で伏せる

ボードゲーム そっとおやすみ HABA すごろくや 3人 から 7人 5歳以上 15分 テーブルゲーム アナログゲーム 修学旅行 パーティー カードゲーム カードゲーム

「そっとおやすみ」は、1人ずつ順番に手札を1枚次の人に渡しながら、受け取った人の絵柄が4枚揃ったら、隙を見てそ知らぬ顔で手札をそっと伏せ、それに気付いた他の人もそっと伏せ、次々とそっと伏せる連鎖の中で..

他人の移動先を見抜いて待ち伏せする、かくれんぼゲーム

ボードゲーム かくれんぼオバケ HABA すごろくや 2人 から 5人 6歳以上 10分 テーブルゲーム アナログゲーム 推理 子供向け 予想 復刻版

『かくれんぼオバケ』は、交代で1人ずつ「悪霊」役になり、城内の6部屋のつながりと他の人たちのコマの位置を考えながら、1部屋を選んでこっそり待ち伏せをし、まんまとその部屋に移動してきた他のオバケたちを脅..

ロシア生まれの爆笑カードゲーム

ボードゲーム ナンジャモンジャ・シロ すごろくや 2人 から 6人 4歳以上 15分 テーブルゲーム アナログゲーム ネーミング 名前 名付け 定番 カードゲーム

『ナンジャモンジャ』は、頭と手足だけの謎生物“ナンジャモンジャ”族が描かれたカードが中央の場に次々とめくられるたびに、その人のセンスで特徴を捉えた名前を付け、全員で共有し、以降もし同じものがめくられた..

分割ページで物語が変化するゲーム絵本

ボードゲーム ドラゴンをさがしに Game Flow 1人 から 4歳以上 15分 テーブルゲーム アナログゲーム 絵本 ブック 大冒険 子供向け ファンタジー 読み聞かせ

【物語】 今日は、生まれてからずっと暮らしてきた村から出て、ドラゴンを探して我が家にお迎えするために旅立つ日です。 はたしてドラゴンを連れて帰ることはできるのでしょうか?『ドラゴンをさがしに』は、ペー..

マダいける!で我慢比べをするゲーム

すごろくや マダ!

『マダ!』は、各自、自分の手元にある捨て山の1番上の数値を吊り上げるように手札を出していき、それ以上吊り上げられなくなった誰か1人が脱落した時に、1番上の数値がより高い状態で生き延びられるようにコント..

連続枚数を狙う、考える絵合わせゲーム

ボードゲーム イチゴリラ すごろくや 2人 から 6人 3歳以上 15分 テーブルゲーム アナログゲーム 記憶 神経衰弱 幼稚園 子供向け カードゲーム

『イチゴリラ』は、誰もが遊べるペア合わせのメモリーゲームに、同じ絵が2枚のペアだけではなく、3枚セットや5枚セットなどが加わり、例えば5枚セットなら5枚を全部見つけなければ取れないため、どれを狙うかが悩..

質問で品目順を予想し好みを探る

ボードゲーム かたろーぐ ちゃがちゃがゲームズ すごろくや 2人 から 8人 5歳以上 10分 テーブルゲーム アナログゲーム 予想 カタログ プレゼント 心理

『かたろーぐ』は、身の回りの品物カタログや図鑑などを用意し、出題者の「順位は秘密だけど好きなもの」を対象に、自由に質問しながら順位を予想する、わかって・もらって・ココロをつなぐゲームです。★ここがお..

共通点を見つけたらバナナを掴むゲーム

ボードゲーム 忍者バナナ Asmodee すごろくや 2人 から 6人 7歳以上 15分 テーブルゲーム アナログゲーム スピード 反応 瞬発力 和風

『忍者バナナ』は、場の3ヶ所に次々と重ねられていく忍者カードのイラスト要素をよく見て、3枚に共通する「黒い忍者」「2人忍者」などを察知し、素早く中央のぷぴーっ!と鳴るバナナを掴み取るゲームです。★ここが..

丁度14狙い犬猫の数札を重ね足すゲーム

ボードゲーム ワンニャービスケッツ Big Fun Idea 2人 から 5人 6歳以上 20分 テーブルゲーム アナログゲーム 足し算 猫 犬 子供向け カードゲーム

『ワンニャービスケッツ』は、数2〜6の犬猫カードを1枚ずつ出しては値を足していき、14ぴったりにしてご褒美を貰ったり、次の人に14を越えさせて失点を押し付けたりして、可愛いビスケット得点を集めるカードゲー..

札めくりの数上下予想で金品を集めるゲーム

ボードゲーム 金庫破りのジギ HABA すごろくや 2人 から 5人 7歳以上 10分 テーブルゲーム アナログゲーム 泥棒 サイコロ 子供向け 運 駆け引き カードゲーム

『金庫破りのジギ』は、山札から現れる金品の価値が、サイコロ指示の金庫にある金品の価値よりも「大きくなる」か「小さくなる」かを当てて金品を集めつつ、全没収の危険を察知して隠すタイミングを計り、金品をよ..

全家庭必携トランプゲームツール3点セット

ボードゲーム 一生遊べるトランプ新定番ゲーム30選セット すごろくや 1人 から 12人 5歳以上 5分 テーブルゲーム アナログゲーム セット 大人向け 大人数

『一生遊べるトランプ新定番ゲーム30選セット』は、すごろくやが厳選した秀逸なトランプゲーム30選の遊び方をまとめたハンドブック『大人が楽しい トランプゲーム30選』と、誰でも快適に扱えるようデザインされた..

折り曲げカードで高いビルを築くゲーム

ボードゲーム キャプテン・リノ HABA 2人 から 5人 5歳以上 10分 テーブルゲーム アナログゲーム バランス サイコロ タワー 子供向け

『キャプテン・リノ』は、ビルを崩さないように、折り曲げたカードを柱にして乗せ、手札から次の床を選んで重ねていきながら、手札を一早く無くすことを目指すゲームです。★ここがおすすめ慣れれば1メートル以上の..

身近な物で遊べる小粋なゲーム集

ボードゲーム 大人が楽しい 紙ペンゲーム30選 改訂版 3人 から 100人 6歳以上 5分 テーブルゲーム アナログゲーム 学童 パーティー 大人数 ルール集 本

『大人が楽しい 紙ペンゲーム30選』は、紙とペンなど、身近な道具を使って楽しめるゲーム(=紙ペンゲーム)の中から、大人こそが楽しい秀逸な30タイトルを厳選し、その遊び方を解説するハンドブックです。★ここがお..

穴あきカードで3桁コードの特性を探る高難度の論理分析ゲーム

ボードゲーム チューリングマシン Le Scorpion Masqu? 1人 から 4人 14歳以上 20分 テーブルゲーム アナログゲーム 推理 予想 数学 パズル

『チューリングマシン』は、秘密の3桁のコードを突き止めるため、穴あきカードを重ねて検証用の3桁コードを作っては、穴を通して判定される不思議な仕掛けで「桁の大小関係」「同値の桁の有無」といった特性を調べ..

子供の論理的思考を育むパズル集

ボードゲーム ロジカルチョイス:4歳 HABA 1人 から -人 4歳以上 10分 テーブルゲーム アナログゲーム 子供向け 学習 教育 知育 論理的思考 パズル

『ロジカルチョイス』は、言葉を使わずにイラストだけで表現されたさまざまな4択問題シートに子供が挑戦することで、問題の主旨自体を考える論理・類推思考を育む1人用の図形問題集です。★ここがおすすめ言葉が書..