検索フォーム
検索結果
7件あります。
-
台湾三大烏龍茶の一つで、苗栗縣・新竹縣一帯で作られた、紅茶に近い味わいの重発酵茶です。無肥料・無農薬で栽培され、芯を含め3枚の葉だけを手摘みして作られます。蜂蜜のような香りが絶品です。烏龍茶の中でも..
- 745円
- 最安値を探す
- ストア : FRESH ROASTER珈琲問屋 Yahoo!店
-
台湾三大烏龍茶の一つで、台湾中部・凍頂山一帯で採取される烏龍茶です。花のような香りが特徴で、謝さんの茶園で有機肥料で育て、自然環境に優しい栽培方法で生産されています。近年の中国茶ブームの中心的存在で..
- 561円
- 最安値を探す
- ストア : FRESH ROASTER珈琲問屋 Yahoo!店
-
野生茶樹の茶木から手摘みして作った緑茶を、黒麹菌の作用で発酵させた、ワイン同様古ければ古いほど高級とされているお茶です。独特の香りと味が特徴ですが、中国茶の中でも健康には最高のお茶と言われています。..
- 626円
- 最安値を探す
- ストア : FRESH ROASTER珈琲問屋 Yahoo!店
-
この品種の茶葉は、葉が肉厚で大きいため焙煎を強めにして作ります。台湾中部・南投縣にある久順茶業の契約茶園で採取された茶葉を、手もみと乾燥を何度も繰り返して作られています。深みのある芳醇な香りと濃厚な..
- 626円
- 最安値を探す
- ストア : FRESH ROASTER珈琲問屋 Yahoo!店
-
台湾中部・凍頂山一帯、南投縣名間郷にある謝さんの茶園で生産された、「四季春」という品種の烏龍茶です。特に香りの強い茶葉だけを厳選しています。蘭の花のような甘い香りとマイルドやさしい味わいが特徴です。..
- 540円
- 最安値を探す
- ストア : FRESH ROASTER珈琲問屋 Yahoo!店
-
東方美人茶に金木犀(キンモクセイ)の花びらをブレンド。キンモクセイは中国では桂花樹と呼ばれ、もともとは中国原産の常緑小低木です。秋になるとオレンジ色の小さな花を咲かせ、甘い香りが遠くまで広がります。..
- 745円
- 最安値を探す
- ストア : FRESH ROASTER珈琲問屋 Yahoo!店
-
緑茶のような爽やかな香りと独特の甘いフレーバーが人気阿里山の高山地帯で採取された烏龍茶です。より美味しく、よりよい香りへと改良を重ねて完成し、「台茶12号」と命名されました。ちなみに生み出したのは、台..
- 1,242円
- 最安値を探す
- ストア : FRESH ROASTER珈琲問屋 Yahoo!店