今日のヤフショ

Yahoo!ショッピングで買えるおすすめ商品の最新情報

検索フォーム

カテゴリ
オプション
  • 状態
並び順
商品画像

検索結果

  • ストア名 : ネオウィング Yahoo!店 ストア内検索
  • カテゴリ : SF、推理文庫

2807件あります。(81~100件目)

並べ替え
商品画像
2015/04発売

[本/雑誌]/ギルドの系譜 上 / 原タイトル:BLOODLINE (竹書房文庫 ろ1-15 シグマフォースシリーズ 7)/ジェームズ・ロリンズ/著

2015/08発売

[本/雑誌]/林家たい平快笑まくら集 テレビじゃ出来ない噺でございますが、 (竹書房文庫)/林家たい平/著(文庫)

林家たい平のテレビじゃ見られない落語家の顔。その卓越した話芸の中でも、現代的なセンスがもっとも輝く「まくら」をズラリと並べてご機嫌を伺います。寄席の世界の愉快な人々、師匠や家族との爆笑エピソード、取..

2016/01発売

[本/雑誌]/シャーロック・ホームズの思考術 / 原タイトル:MASTERMIND (ハヤカワ文庫 NF 454)/

ホームズはなぜ初対面のワトスンがアフガニスタン帰りだと推理できたのか?バスカヴィル家でなくなった片方のブーツから、なぜ真相を見出せたのか?コナン・ドイルの小説の中でホームズがいかに名推理を導いたか、そ..

2017/08発売

[本/雑誌]/文豪妖怪名作選 (創元推理文庫)/東雅夫/編

文学と妖怪は切っても切れない仲、意外な作家が妖怪を描いていたりする。本書はそんな文豪たちの綴る様々な妖怪物語を集めたアンソロジー。雰囲気たっぷりのイラスト入りの尾崎紅葉「鬼桃太郎」、泉鏡花「天守物語..

2015/04発売

[本/雑誌]/レナードの朝 / 原タイトル:AWAKENINGS (ハヤカワ文庫 NF 428)/オリヴァー・サックス/著 春日井晶子/訳

※メール便不可商品※/20世紀初頭に大流行した脳炎の後遺症で、言葉や感情、体の自由が奪われてしまった患者が、奇跡の新薬L‐DOPAの投与によって目覚める。しかし体の機能回復に加え、人格まで変貌してしまうという..

2014/06発売

[本/雑誌]/ファスト&スロー あなたの意思はどのように決まるか? 上 / 原タイトル:THINKING FAST

整理整頓好きの青年が図書館司書である確率は高い?30ドルを確実にもらうか、80%の確率で45ドルの方がよいか?はたしてあたなは合理的に正しい判断を行なっているか、本書の設問はそれを意識するきっかけとなる。人..

2023/02発売

[本/雑誌]/ダイヤル7をまわす時 (創元推理文庫)/泡坂妻夫/著

暴力団・北浦組と大門組は、事あるごとにいがみ合っていた。そんなある日、北浦組の組長が殺害される。鑑識の結果、殺害後の現場で犯人が電話を使った痕跡が見つかった。犯人はなぜすぐに立ち去らなかったのか、ど..

2020/12発売

[本/雑誌]/夏への扉 [新版] (ハヤカワ文庫 SF 2309 / 原タイトル:The door into sum

ぼくの飼い猫のピートは、冬になるときまって「夏への扉」を探しはじめる。家にあるドアのどれかひとつが、夏に通じていると固く信じているのだ。そして1970年12月、ぼくもまた「夏への扉」を探していた。親友と恋..

2022/02発売

[本/雑誌]/静岡怪談 (竹書房怪談文庫)/神薫/著

日本の中部地方に位置し、伊豆、駿河、遠江の三国に相当する広大な広さを持つ静岡県。富士山を有するこの土地には心霊スポットも数多く存在し、さらにもっと身近な怪異にも事欠かない。静岡在住の“怪談女医”神薫が..

20203発売

[本/雑誌]/5分間ミステリーあなたが陪審員 / 原タイトル:YOU BE THE JURY.VOL.1 (扶桑社ミ

2015/08発売

[本/雑誌]/恐怖箱 憑依 (竹書房文庫 HO-248 恐怖箱)/鈴堂雲雀/著 三雲央/著 高田公太/著 加藤一/監修(文庫)

本当にあった怖い話、誰かが体験した不気味な話。実話に拘る怪談作家3人がこれは怖すぎる!と震えあがった逸話ばかりを集めた聞き書き怪談集。背筋が寒くなる実話21本!

2016/11発売

[本/雑誌]/平山夢明恐怖全集 怪奇心霊編5 (竹書房文庫)/平山夢明/著(文庫)

「デルモンテ平山」名で三代目編著者として『「超」怖い話』を牽引してきたころの作品を、あますことなく収録した全集第五弾。恐怖ジャンキーたちに「これでもか」と言わんばかりに凄まじい怪談を提供してきた平山..

2017/10発売

[本/雑誌]/太宰治の辞書 (創元推理文庫)/北村薫/著

大人になった“私”は、謎との出逢いを増やしてゆく。謎が自らの存在を声高に叫びはしなくても、冴えた感性は秘めやかな真実を見つけ出し、日々の営みに彩りを添えるのだ。編集者として仕事の場で、家庭人としての日..

2019/03発売

[本/雑誌]/ハーバードの個性学入門 平均思考は捨てなさい / 原タイトル:THE END OF AVERAGE (ハヤカワ文庫 NF 537)/トッド・ローズ/著 小坂恵理/訳

平均身長、平均点、平均年収...私たちは何ごとも「平均」と比べて判断する。だが、ハーバード教育大学院の研究者である著者は「平均は間違える」と断言し、神経科学と心理学、教育学をもとにした「個の科学」を提..

2019/07発売

[本/雑誌]/習慣の力 新版 (文庫NF)/チャールズ・デュヒッグ/著 渡会圭子/訳

夢破れた女性が生まれ変われたのも、スターバックスが社員のやる気を引き出せるのも、事故多発の病院が再生したのも、日々の何気ない行動を変えたのがきっかけだった。私たちの生活は習慣の集積でできている。だか..

2021/11発売

[本/雑誌]/戦場の希望の図書館 瓦礫から取り出した本で図書館を作った人々 / 原タイトル:LES PASSEURS DE LIVRES DE DARAYA (創元ライブラリ)/デルフィ

二〇一五年、シリアの首都近郊の町ダラヤでは、市民が政府軍に抵抗して籠城していた。政府軍に空爆されるなか、人々は瓦礫から本を取り出し、地下に「秘密の図書館」を作った。ジャーナリストの著者は、図書館から..

2024/06発売

[本/雑誌]/ボーンヤードは語らない (創元推理文庫)/市川憂人/著

2024/06発売

[本/雑誌]/《バジス》復活! / 原タイトル:HAMILLERS HERZ 原タイトル:HAMILLERS PUZZLE (ハヤカワ文庫 SF 2448 宇宙英雄ローダン・シリーズ 715)/アルン

2024/06発売

[本/雑誌]/ミステリ=22 推理小説ベスト・エッセイ (創元推理文庫)/北村薫/ほか著 坂口安吾/ほか著 小森収/編

2024/06発売

[本/雑誌]/とらすの子 (創元推理文庫)/芦花公園/著