検索フォーム
検索結果
7件あります。
- 配色事典 ― 大正 ・ 昭和 の 色彩 ノート 和田三造 Pocket size クリックポスト発送商品
-
配色事典 ― 大正 ・ 昭和 の 色彩 ノート 和田三造 Pocket size クリックポスト発送商品
大正〜昭和初期のモダンな色づかい348パターンを収録。現代によみがえるコンパクトな配色見本帖!「配色」という概念が一般に認識されていなかった大正〜昭和初期において、いち早く色彩の必要性に着目し、『配色..
- 配色事典 応用編 和田三造 Pocket size クリックポスト発送商品
-
配色事典 応用編 和田三造 Pocket size クリックポスト発送商品
デザイン、ファッション、インテリア、イラスト…さまざまなシーンで役立つ! 古き良き日本の配色集、待望の続刊画家・和田三造による日本初の配色集を復刻した『配色事典 大正・昭和の色彩ノート』は、「存在すら知..
- 花しるべ手帖 ― 誕生日の花個紋 (青幻舎ビジュアル文庫シリーズ) クリックポスト発送商品
-
花しるべ手帖 ― 誕生日の花個紋 (青幻舎ビジュアル文庫シリーズ) クリックポスト発送商品
「花個紋」は、四季の花々を紋に表したバースデーシンボルです。一年366日、毎日を祝福する「しるし」として生まれました。それぞれの花個紋には、花がもつさまざまな性質や文化的意味から連想された「個意ことば..
- 新版 日本の文様〈第1集〉 刺繍図案に見る古典装飾のすべて Traditional Japanese Patterns: Hand Embroidery Patterns I (青幻舎ビジュアル文庫シリーズ) 紅会
-
韓国や中国から渡来して以来、わが国の伝統の手仕事として優雅に育まれてきた繍の技。その伝統が培った図案の数々は、まさに装飾文様の粋と言えます。四季の花鳥や、特徴的な「丸紋」「唐草」「洋風模様」まで、テ..
- 新版 日本の文様〈第2集〉 刺繍図案に見る古典装飾のすべて Traditional Japanese Patterns: Hand Embroidery Patterns 2 (青幻舎ビジュアル文庫シリーズ) 紅会
-
韓国や中国から渡来して以来、わが国の伝統の手仕事として優雅に育まれてきた繍の技。その伝統が培った図案の数々は、まさに装飾文様の粋と言えます。四季の花鳥や、特徴的な「丸紋」「唐草」「洋風模様」まで、テ..
- 源氏物語 五十四帖の色 The Tale of Genji 紫紅社
-
源氏物語 五十四帖の色 The Tale of Genji 紫紅社
源氏物語の色として再現した植物染料の解説「植物染料のいろいろ」を掲載。さらに本書に登場する植物を和名(ローマ字)と英語表記で一覧掲載。染色や色材の資料としても役立つ一冊です。*本書は、2008年第一刷発..
- 翠花庵の草花あそび 著者:川岸富士男 クリックポスト発送商品
-
翠花庵の草花あそび 著者:川岸富士男 クリックポスト発送商品
翠花庵の草花あそび季刊「銀花」でデビューから30年 ひそやかに切り開いてきた独自の世界 紙の美しさに見惚れて、ためつすがめつ眺めているうちに、その美しさを引き立たせるなにかが描きたくなる。それは、絵とは..