今日のヤフショ

Yahoo!ショッピングで買えるおすすめ商品の最新情報

検索フォーム

カテゴリ
オプション
  • 状態
並び順
商品画像

検索結果

  • ストア名 : 亜東書店Yahoo!ショップ ストア内検索
  • カテゴリ : 鍼灸

548件あります。(1~20件目)

並べ替え
商品画像
[日本語]奇経八脈の臨床応用−はり医者入門奇経治療のための経穴論[改訂版]

[日本語]奇経八脈の臨床応用−はり医者入門奇経治療のための経穴論[改訂版]

昭和60年頃松山での講義を元に作成。奇経治療のための経穴論:奇経八脈、奇経八脈のこころえ、八総穴の組合せ、奇経病症の診断、最終のまとめ、10円1円の治療/臓象学と臨床雑話:証のたてかた、脈を診るとき、脈の..

[日本語] 董師正経奇穴針灸学(再版創刊)

[日本語] 董師正経奇穴針灸学(再版創刊)

董景昌(1915-1975)は台湾針灸の第一人者。中医の家元に生まれ、幼年から針灸を専攻し臨床歴40年、蒋介石の主治医でもあった。流派は董家の家元奥義だったが、董景昌によって初めて公開される。董師奇穴針は董師が..

[日本語]鍼灸臨床新治療法の探究

[日本語]鍼灸臨床新治療法の探究

著者が臨床に携わって25年目から35年までの10年間に書き留めた臨床論文集。各論文は脈状所見の記述に特に重点が置かれ、第五章「論考」では著者独自の脈状論が展開される。『鍼灸臨床わが三十年の軌跡』へつながる..

[日本語] 虫の知らせ:九州国立博物館蔵針聞書

[日本語] 虫の知らせ:九州国立博物館蔵針聞書

戦国時代に著された鍼術の秘伝書「針聞書(はりききがき)」についての4篇。愛すべき虫たちと空想の世界―日本人は虫とどう向き合ってきたか(笠井昌昭)/63種登場!「針聞書」に描かれたハラノムシ(長野仁監修)/戦国..

[日本語] 超旋刺と臨床のツボ−鍼灸問わずがたり

[日本語] 超旋刺と臨床のツボ−鍼灸問わずがたり

前著「経絡治療のすすめ」以降の鍼灸の考え方や技法をまとめた。「霊枢」「甲乙経」などを中心に、主に精神の働きは五臓に宿っており、五臓を調整すれば鍼はこころまで届くということについて論を展開。さらに臨床..

[日本語] 鍼灸あマ指師国家試験対策ゴロ本−生理学

[日本語] 鍼灸あマ指師国家試験対策ゴロ本−生理学

はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師国家試験の重要箇所を、語呂合わせの言葉とイラストで楽しく覚える。 【編著者】マミ編著 【出版社】 ゴロ倶楽部 【出版年月】2015/06 【商品コード】 10292850

[日本語] 鍼灸あマ指師国家試験対策ゴロ本−解剖学

[日本語] 鍼灸あマ指師国家試験対策ゴロ本−解剖学

はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師国家試験の重要箇所を、語呂合わせの言葉とイラストで楽しく覚える。 【編著者】マミ編著 【出版社】 ゴロ倶楽部 【出版年月】2015/06 【商品コード】 10297238

[日本語] 快速針刺療法

[日本語] 快速針刺療法

原書は中国人民解放軍空軍沈陽医院によって69年に編集、出版され、第一刷は50万部印刷された。I.針刺療法の一般知識、常用穴位、治療各論/II.灸法/III.吸い玉療法/IV.瀉血療法/V.簡易按摩療法。 【編著者】三..

[日本語]うつ病の針灸治療

[日本語]うつ病の針灸治療

うつ病の現状、うつ病の起こり方、精神的不安に対する針灸治療の効果メカニズム、針灸治療でないと得られない安心効果、精神的異常に対する針灸治療など。【編著者】西田皓一著 【出版社】 ヒューマンワールド ..

[日本語]肉単−語源から覚える解剖学英単語集

[日本語]肉単−語源から覚える解剖学英単語集

筋学に関係する英単語約550語を収録。また、ギリシャ語・ラテン語等語源にまつわるイラストも満載。【編著者】河合良訓監修/原島広至著 【出版社】 NTS 【出版年月】2020/02 【商品コード】 10208651

[中国語簡体字] 図解児童経絡刮{やまいだれ沙}速査手冊

[中国語簡体字] 図解児童経絡刮{やまいだれ沙}速査手冊

児童刮{やまいだれ沙}の基礎知識、呼吸系統・血液循環系統・消化系統などの各種常見病への具体的操作方法を紹介。各病症には詳細な刮{やまいだれ沙}療法図表や補助食療方法を附す。附:児童標準経穴部位図。 【叢..

[中国語簡体字] 雷火灸療法

[中国語簡体字] 雷火灸療法

雷火灸は経絡学説を原理とし、古代雷火神灸実按灸を基礎に、現代医学を反映してその用法と配方を改良した治療法。本書は創始者趙時碧の主編による解説書。基礎編:灸と中医基礎理論、現代医学診断、雷火灸の特色な..

[日本語] 針灸学[手技篇]

[日本語] 針灸学[手技篇]

旧版『写真でみる針灸補瀉手技』の書名を改め、『針灸学』シリーズ3部作([基礎篇][臨床篇][経穴篇])に新たに[手技篇]として編入。著者の鄭魁山(甘粛中医学院教授)は,中国の最も代表的な老中医。中国の代表的..

[日本語]経穴インパクト

[日本語]経穴インパクト

イラストで楽しく学ぶ「インパクト」シリーズに、「経穴」の登場です!本書は、WHO/WPRO決定の361穴の取り方について、ビジュアルで学ぶことができるテキストです。取穴が得意な男の子「ツボッキー」が、取穴の際..

[日本語] はり医者入門−池田太喜男先生講話集総集篇 第3巻

[日本語] はり医者入門−池田太喜男先生講話集総集篇 第3巻

腹診について:「鍼灸遡〓集」を主なテキストにして腹診の基本を講義(昭和57年5月30日)。/問診について:昭和64年1月15〜16日に九州合宿で行われた池田先生の最終講義。巻末に索引を付す。 【叢書名】池田太喜..

[日本語]国家試験対策ツボ暗記カード[新装改訂版]

[日本語]国家試験対策ツボ暗記カード[新装改訂版]

便利な暗記ツール(目隠しカード)とリング付き。経絡別に色分けし、個々の経穴の位置をわかりやすい人体図で表現。日本理療科教員連盟・東洋療法学校協会編集の『新版経絡経穴概論』第2版の経穴を完全網羅。【編著..

[日本語]はりきゅう理論(第3版)

[日本語]はりきゅう理論(第3版)

医学における基礎研究、臨床研究の発展に伴い、それらの新しい知見をできるだけ早く教育現場に届けるため、第3版ではまず前版の「第7章 鍼灸の臨床応用」「第8章リスク管理」「第9章 鍼灸治効の基礎」「第10章 鍼..

[日本語] 池田太喜男先生講義録―はり医者入門(増補改訂版)

[日本語] 池田太喜男先生講義録―はり医者入門(増補改訂版)

昭和61年頃の講義録を元に作成。2010年初版。今回は内容をよりわかりやすく詳しく、臨床的なものに新に編纂。腹診、灸・鍼・灸頭鍼の使い分け、季節による刺鍼度、「水」について、「脉」について、刺鍼と灸、絡脈..

[日本語] 董師正経奇穴針灸学(絡刺編)

[日本語] 董師正経奇穴針灸学(絡刺編)

台湾針灸の第一人者董景昌(1915-1975)によって公開された董師奇穴針を紹介する『董師正経奇穴針灸学』は2005年3月に発行以来、好評を博している。本書は王家9代目王法明の師蘇錦全の絡刺法と、董景昌の絡刺法を..

[日本語] 治療家の手の作り方―反応論・触診学試論

[日本語] 治療家の手の作り方―反応論・触診学試論

鍼灸という「人の手を用いた治療」の基本をとらえなおし、体表の何をどうとらえ、それをどう変えていくかを述べる。 【編著者】形井秀一著 【出版社】 六然社 【出版年月】2006/08 【商品コード】 10126411