検索フォーム
検索結果
48件あります。(1~20件目)
- 音速飯店 オンソクハンテン
-
対象年齢 8才〜大人遊べる人数 2〜6人用プレイ所要時間 5分カード60枚中華トレイ1個
- 傑作ファミリーカードゲーム♪グッドトイ受賞
-
『レシピ』は、各自、具材カードを山札から引いたり、誰かが放出した具材カードを拾ったりして集めながら、いち早く自分の秘密レシピどおりの料理を完成させる、やさしい駆け引きカードゲームです。各自に配られた..
- 手札を揃えてそ知らぬ顔で伏せる。気付かない人はだあれ?
-
『そっとおやすみ』は、1人ずつ順番に手札を1枚次の人に渡しながら、受け取った人の絵柄が4枚揃ったら、〈あとで、そ知らぬ顔で〉手札をそっと伏せ、それに気付いた他の人もそっと伏せ、次々とそっと伏せる連鎖の..
- プレゼントに最適!さまざまなテーマのセットが続々登場♪
-
発売日:2019年12月21日
- プレゼントに最適!さまざまなテーマのセットが続々登場♪
-
発売日:2013年12月21日
- プレゼントに最適!さまざまなテーマのセットが続々登場♪
-
発売日:2016年6月18日
- プレゼントに最適!さまざまなテーマのセットが続々登場♪
-
発売日:2016年12月17日
- プレゼントに最適!さまざまなテーマのセットが続々登場♪
-
発売日:2017年12月16日
- 謎の生物達につけた名前を最初に叫ぶ事を競う傑作カードゲーム!
-
ロシア生まれの爆笑カードゲーム『ナンジャモンジャ』は、頭と手足だけの謎生物“ナンジャモンジャ”族が描かれたカードが中央の場に次々とめくられるたびに、その人のセンスで特徴を捉えた名前を付け、全員で共有し..
- 傑作ファミリーカードゲーム♪グッドトイ受賞
-
『レシピ』は、各自、具材カードを山札から引いたり、誰かが放出した具材カードを拾ったりして集めながら、いち早く自分の秘密レシピどおりの料理を完成させる、やさしい駆け引きカードゲームです。第4弾(2017年発..
- わたしはだあれ? すごろくや
-
『わたしはだあれ?』は、出題者が引いたカードの動物を当てるべく、より対象を絞り込めるように「はい」か「いいえ」で答えられる質問をあれこれ考えてたくさん聞き、推理で当てていく知育系のカードゲームです。..
- 戦え!スーパーキャッツ すごろくや
-
『戦え!スーパーキャッツ』は、毎回、掛け声と共に各自がいっせいに出す指の本数で〈1人だけの最大値〉を勝ち取り、自分のネコ5匹を少しずつ戦隊ヒーローに変身させながら、悪の巨大ロボドッグを倒すヒーローとし..
- ワードスナイパー リゴレ すごろくや
-
ワードゲームの新定番! 「文字」と「お題」に合う言葉を早く言った人がカードを貰えます。ルール簡単。小さなお子様からシニアまで。2人から大人数まで楽しく遊べます。お題を読み上げる人が居れば視覚に障害をお..
- ダイスアカデミー すごろくや
-
『ダイスアカデミー』は、テーブル上にまとめて振られたサイコロ8個を見てテーマと頭文字をペアで組み合わせ、例えば〈動物〉で〈T〉で始まるなら「トラ」など、当てはまるものを素早く言うことで、そのサイコロペ..
- 分割ページで物語が変化するゲーム絵本
-
『ドラゴンをさがしに』は、ページをめくって物語を読み進めながら、幼い冒険者となって村から旅立ち、状況ごとにときどき迫られる選択と分割ページによってお話が枝分かれし、道具を手に入れたり、怪我をしたりし..
- 2,640円
- ストア : おもちゃのキムラ
- プレゼントに最適!さまざまなテーマのセットが続々登場♪
-
発売日:2012年12月28日
- トーマス レッツゴー大冒険!
-
電池をつかわずに楽しく遊べる「レッツゴー大冒険!」。回す、押す、引くの動きでトーマスたちと大冒険に出かけよう。ボタンを押す、レバーを倒す、つまむ、回す、ひねるという手指の運動が、お子様の知能の発達に..
- ドメモ DOMEMO クロノス
-
『ドメモ』は、各自にランダムに配られた1〜7の数字タイル28枚を使って、自分以外のタイル数字が見られる状況から察知し、自分のところにあるはずのタイル数字を1つ1つ予想して当てていき、いち早くすべて当て切る..
- サウンドきかんしゃトーマス
-
たのしいトーマスのメロディと汽笛サウンド。手押しで遊ぶ大きなきかんしゃトーマスです。単三×3本使用(別売)
- プレゼントに最適!さまざまなテーマのセットが続々登場♪
-
発売日:2019年4月20日
2,200円[売り切れ]- ストア : おもちゃのキムラ