毎日の料理やお菓子づくりに欠かせないボール。
大正12年生まれの「月兎印」の「琺瑯ボール」は、頑丈な鉄にガラス質の釉薬をかけているため、汚れや匂いがつきにくく、食材の風味や質を変化させることがほとんどありません。
また、熱伝導率がよく、食材を冷やしたり熱することに適しています。
そのまま火にかけて頂くこともできます。オーブンの使用も可能なので料理の幅が広がります。
「12cm」~「24cm」まで2cmおきの7サイズと、細かなサイズ展開です。
シンプル&ベーシックで使い勝手の良いキッチンアイテムです。
琺瑯(ホーロー)とは、強いけれど錆びやすい鉄に、美しいけれど割れやすいガラス質を焼きつけたもののことをいいます。鉄はガラスによって錆びに強くなり、ガラスは鉄によって強さを得た、それぞれの良い部分を併せ持った素材です。
◯表面がガラス質のため食材のにおいがつきにくく、味も変化しにくいです。
◯腐食に強いため劣化しにくく、長くご愛用いただけます。
◯熱効率が良く、保温性にも優れています。
◯表面がなめらかなので洗いやすく、衛生的です。
「月兎印」は、大正15年に株式会社フジイのオリジナルブランドとして誕生しました。「ゲット」という愛称でも親しまれているこのブランドの商品は、熟練の職人の手作業により、ひとつひとつ生み出される昔ながらの製法でつくられています。そのこだわりをもった丁寧な仕事によって、現在でも多くの人に愛される質の高い製品を世に送り続けています。
1934年創業の野田琺瑯は、琺瑯一筋に製品をつくり続け、琺瑯づくりの全行程を自社で行うことのできる数少ない琺瑯メーカーです。家庭用容器のほか、衛生用品や理化学用品などの琺瑯製品の製造も手がけており、優れた技術をもつ熟練の職人が、手間ひまをかけて丁寧な手作業で生産を続けています。使う人の声を聞き、使い勝手を最優先に考えたシンプルなデザインによって、長く愛される琺瑯製品を生み出しているブランドです。
ホワイト×ネイビーの爽やかな配色
ロングセラーの人気シリーズ
清潔感のあるネイビーの縁取りは、毎日の調理を楽しくさせてくれることは間違いなしです。サイズ違いのボウルが複数あると食材の下ごしらえに重宝します。「準備した食材をちょっと冷蔵庫に入れておきたい」という時も、保温性や冷却性に優れたホーロー製品は便利です。
日々のお料理、お菓子作りに活躍します
食材を冷やす、熱する時に便利なホーローアイテム。食材のニオイがうつりにくく、風味や質を変化させにくい特長を持っています。酸と塩分に強いので、酢漬けやジャム作りにもお使いいただけます。直火OK、オーブンの使用も可能です。チョコレートを湯煎するときなど、風味が変わりにくいのでとても便利です。
![](https://image.rakuten.co.jp/yamayuu/cabinet/01023319/04410742/07409050/tsuki-bowl12_07.jpg)
シリーズで揃える
琺瑯バットと一緒に使う
おそろいの「琺瑯バット」と一緒に、キッチンで、食卓で、活躍してくれることでしょう。
シリーズで揃えると、見た目も整います。用途によって、四角いバットと丸いボールを併用すると便利です。重ねて収納すればコンパクトに整理できます。
■「琺瑯バット 手札」はこちら→
用途に合わせて選べる7つのサイズ
省スペースで収納可能
コンプリートしたくなる「12cm」~「24cm」までの7サイズ。道具が増えたらキッチン収納がごちゃつくかも?なんて心配は無用です。入れ子にすれば省スペースで整頓できます。同じシリーズで揃えると、統一感が出て整理も簡単。複数使いをオススメしたいアイテムです。
ご購入いただく前の注意点
月兎印製品は素材や手仕事による製造工程の特性上、多少の歪みや釉薬の塗りムラによる凹凸や濃淡、焼成時の炉内で粉塵(黒点)の付着、素地や下釉薬の黒い筋、 焼成の際に吊り具で吊るして炉に入れるため、フチの裏など製品の一部に数カ所吊り痕が残ってしまうなどの特徴が見られる場合がございますが、品質に問題はありません。また、製品には個体差がありますが、メーカーの品質基準をクリアしていますので、安心してご使用いただけます。