【プロキッチン別注】リネンテイルズ デイリーエプロン ブロッサム
毎日使って欲しい
プロキッチン別注デイリーエプロン
良質でデザイン性に優れたリトアニア・リネン製品を
世に送りだしているリネンテイルズの
当店別注のエプロンをご紹介いたします。
リネンテイルズの製品は発色が美しく、上質で丈夫。
そして、いつまでも触れていたくなるほど
柔らかな手触りが特徴です。
このエプロンも何年も前から使っているような
クッタリとした風合いと飽きのこないシンプルなデザインで、
天然素材ならではの心地よさは
一度使うと手放せないものになるはずです。
可能な限りコンパクトにデザインをしたデイリーエプロン。
使用している生地が少ないため動きやすさ、
着脱のしやすさ、お洗濯のしやすさなどの
機能性が備わっています。
特に快適なのがお洗濯。
場所を取らずに干すことができ、
元々速乾性に優れたリネンの乾きの早さが
さらに生かされていますので、
毎日清潔なエプロンを着けて家事をすることができます。
首ひもはループ状になっていて、
中央のポケットはセンターで2つに分かれたデザインになっています。
プロキッチンらしさを取り入れたのが「腰ひもの長さ」。
元々このエプロンは腰ひもを後ろで結ぶデザインでしたが、
サンプルを着用したスタッフから
「紐は前で結べる方がいいな」との声が多く出たため、
プロキッチン別注ということで
紐を長くしてもらい前で結べるようにしました。
少しでも窮屈さを感じさせない長さを目指したため、
薄着の季節だけでなくセーターなどを着込む冬の間も
ゆったりと身にまとっていただけます。
オレンジの生地に小さな花柄が踊るように配置されたブロッサム。
どこかレトロでキッチュな印象のエプロンに仕上がっています。
紐をキュッと結ぶと気持ちが切り替わり、
家事のモチベーションが上がってきます。
実はプロの料理人も腰ひもは前に回して結ぶのが
主流とのこと(一文字結び)。
胴まわりの布を遊ばせないことで、
作業中に調理器具に引っ掛けたり、
火口に触れないようにしているそうです。
エプロンのように常に清潔に使いたいものは
衛生面が気になりますよね。
リネンにはペクチンと呼ばれる成分が含まれているため、
繊維の奥まで汚れや雑菌が入り込むのを防いでくれます。
またリネンは天然素材の中でも汚れが落ちやすく洗濯に強い素材。
洗うほど丈夫になりくったりと馴染んでいく
多機能なリネンはエプロンに最適なのです。
動きやすさとおしゃれなデザインを兼ね備えたデイリーエプロンは
調理の時間だけでなく、掃除の時間やガーデニングの時間にもご愛用ください。