マキタ(makita) 18V 充電式インパクトドライバ 黒 本体のみ[TD173DZB]
▼国内初※「全周」リング発光LEDライト 作業時の視認性が格段に向上
明るさ約2.5倍(メーカー従来18V機比)。照度は3段階(強/中/弱)で切替可能。
※国内充電式インパクトドライバにおいて。 2022年12月現在、メーカー調べ。
▼ワークライトとしても使える
「ライトモード」で簡易的な照明としても使用可能。点灯時間は約1時間。
▼使いやすさ、さらに極まる
全長111mm、質量1.5kg(バッテリ装着時)。
コンパクト・軽量ボディながら、ハイパワー最大締付けトルク180N・m。
▼新トリガスイッチ
低速から高速域まで、直感的なトリガ変速操作が可能。
▼「全方向」最適バランス・最適配置 軸芯に近い握り部
握った手がヘッド部に近く、軸芯を押しやすい。カムアウトを低減。
▼バッテリを後方にオフセット
重心位置を最適化し、全方向でバランス良く締付け可能。
さらに障害物との干渉も軽減。
▼「後方」配置で見やすく使いやすい操作パネル
握ったままでモード操作やバッテリの残容量も確認可能。
▼ビット振れ「業界最小」、ダブルボールベアリング採用※
新形状ビットスリーブ。縁にリブを設け、スリーブが部材に当たっても傷つけにくい。
※国内充電式インパクトドライバにおいて。 2022年12月、メーカー調べ。
▼隅打ち時の傾き「全方位」業界最小※ 傾き角度約10.5°※
優れた隅打ち性能でカムアウトを低減。壁際の作業も快適。
※ビット長65mm、壁際10mmから離れた位置にあるネジ締め作業時、上方向の最小角度。
締付トルク160N・m以上のインパクトドライバにおいて。
2022年12月現在、メーカー調べ。
▼突出の無いスリムヘッドで、全方向の隅打ち性能向上
床や天井に近い位置の作業等にもおすすめ。
▼より多くの作業をアシスト「楽らく4モード」
作業に合わせて、最適なモードを選択可能
(1)木材モード
トリガ全開でゆっくり・?゚始め、そして自動変速で最速締め付け。
(2)ボルトモード
正転/トリガONで瞬時に最速。
逆転/ナットが緩んだら自動停止。(逆転オートストップ)
(3)薄板テクスモード
ビス貫入後、打撃検知で自動停止。
(4)厚板テクスモード
ネジの頭飛び・カムアウトを低減。
▼手元ボタン
グリップを握ったままでも、打撃モードを切替え可能。
▼モードメモリー機能
2つのボタンを同時に押すことで、よく使うモードを1つ登録可能。
手元ボタンで「直前まで使用していたモード」と「登録モード」を切替え。
その他特長
・ハイパワーブラシレスモータ搭載
・防滴・防じん「アプト」
・フック付
・無段変速
・正逆転切替
・ブレーキ付
■仕様
【本機寸法】長さ111×幅81×高さ234mm
【質量】1.5kg(バッテリBL1860B装着時)
【標準付属品】プラスビット2-65・フック
【1充電あたりの作業量(目安)/ネジ締め】
木ネジ 直径5.4×90mm:約550本
木ネジ 直径4.3×65mm:約960本
小ネジ M8 x 16mm :約5,280本
※数値は参考値です。バッテリの充電状態や作業条件により異なります。
【適応バッテリ】
●18Vリチウムイオンバッテリ
BL1860B、BL1830B