高知県の「株式会社 四万川(しまがわ)キジ生産部」が丹精込めて育てた雉。
四万十川へつながる山の湧水と山野草、畑で採れた野菜をエサとして与え、雪の降る一番脂の乗る時期に捌いたキジのブロック肉をスライサーで厚めに切り、キジガラ出汁ベースに醤油を加えて下味をつけ、玉ねぎやニンジンなどと炒めています。
温めてご飯にのせるだけで贅沢なキジ肉を使用したどんぶりが簡単に出来ます。
【キジ丸丼の作り方】
沸騰したお湯に「キジ丸丼の素」を袋ごと入れて約7~8分加熱してください。
どんぶりに軽く1杯(約200g)のご飯を入れて、温めたキジ丼の具をのせてお召し上がりください。
お好みで卵をのせると一層美味しく召し上がれます。
商品名 |
キジ丸丼 |
内容量 |
5個(1個 130g)
|
原材料名 |
キジ肉、たまねぎ、人参、キジスープ、しょうゆ、砂糖、食塩、みりん、かたくり粉
|
保存方法 |
要冷凍(-5℃冷凍保存)
|
賞味期限 |
発送より約3か月 |
配送方法 |
クール(冷凍)便 |
「のし」「ラッピング」をご選択いただいた場合
※「のし」は内のしとなります。
※「ラッピング」は簡易包装となります。
|