 |
梼原町獣肉解体処理施設「ゆすはらジビエの里」
「ゆすはらジビエの里」は国と高知県が作成したガイドラインを基に建てた解体処理施設です。
さらに施設独自のガイドラインを定め、止め刺し、放血後の搬入や現地で内臓を摘出した個体の受け入れはしないなどを徹底しています。
高知県梼原町西区は、猟友会で熱心に活動されている方が多く、ゆすはらジビエの里はその方たちとタッグを組みながら展開しています。
|
 |
日本初!
ジビエカーで一次処理
ゆすはらジビエの里では、できる限り捕獲現場の近くに行き、
出来る限り早く枝肉にするようジビエカーを導入しています。
|
 |
日本初となるジビエカーは、解体室、機械室、冷蔵室、清水タンクなどを装備しており、衛生面と機能性に大変優れた移動式の解体施設です。
少し離れた場所で捕らえられた個体も状態の良いまま利用することが叶います。 |
梼原町の豊かな山々で獲られた猪・鹿を、衛生的な施設で熟練の職人が、解体・精肉にしました。
|
 |
猪 肉
ゆすはらジビエの里の猪肉の調理方法は簡単です。
あく抜きや茹でこぼしは、必要ありません。家庭用の豚肉と同じイメージで料理をしていただければおいしくお召し上がりいただけます。 |
 |
 |
鹿 肉
ゆすはらジビエの里の鹿肉の調理方法は、コツをつかめば簡単です。
旨味は、和牛の赤身によく似ていますので、牛肉の赤身ブロックをイメージいただければ、料理の幅もぐっと広がるでしょう。部位やカット方法などもお好みに合わすことが可能です。 |
 |