ヘルプ / 不適切な商品を報告


  


カテゴリトップ > 日本の豆 > 花豆 > 紫花豆
カテゴリトップ > 特集 > メール便対応商品 > 花豆

豆・乾物の専門店 松葉屋の「紫花豆」
正式には紅花隠元(べにばないんげん)という名前がついています。メキシコ高原が原産地とされ、大航海時代に欧米に渡り、日本には江戸時代末期にやってきました。朱色の美しい花を咲かせることから、当時は主に観賞用だったそうです。温暖な地域ではあまり実をつけない性質を持つことから、日本では主に東北や北海道で栽培されています。
花豆の栄養
花豆にはビタミンB1、ビタミンB2が多く含まれています。カルシウム、鉄も多く含まれています。脂質は少なく、大豆の8割程度になります。紫色の皮にはポリフェノールの一種、アントシアニンが含まれており、抗酸化作用があります。食物繊維は、大豆の約7倍!便秘予防や腸内環境の改善に効果が期待できそうです。たんぱく質は豆類の中では少なめです。
ダイエットに最適?!
花豆に含まれる主な栄養素から見えてくるのは、ダイエット中に意識して食べたいお豆ということ!

その理由は、

・脂質が少ない。
・摂取した糖質をエネルギーに変えるビタミンB1が豊富に含まれる。
・鉄分が多く含まれ、赤血球を作るための葉酸も含まれています。
・豊富な食物繊維で便秘解消!お肌もキレイにします。
・食べごたえがあり、満足感を得やすい大粒サイズ。
基本的な豆の煮方
【1】さっと洗った紫花豆をたっぷりの水に1晩つけておきます。
紫花豆は大きいぶん、たくさん水を給水します。また、豆によって、給水のスピードがまちまちなので、すべての豆がきちんと給水するまで2日くらいかかることも。気長に待って見守ってくださいね。

【2】豆が常に水を被るよう足しながら、豆が柔らかくなるまで煮ます。
通常は、豆からアクが出てきたら煮こぼし(茹で汁を一旦捨てて、新しい水を入れ、再び煮る)を2回ほど行いますが、煮こぼしをせず、そのまま煮ても、栄養を損なわず、美味しくいただけます。

 


【メール便対応/1kgまで】いんげん豆 煮豆 甘納豆 デンプン ビタミンC ビタミンB カルシウム 葉酸 鉄 カルシウム マグネシウム 銅 亜鉛 ミネラル 1キログラム まつばや 松葉屋 アメ横
紫花豆 (紫花いんげん) (1kg) 令和6年 北海道産 【メール便対応/1kgまで】
商品番号: 10000030
お気に入りに追加
お気に入りに追加
※台風の影響で豆の煮上がりが割れたり、皮が剥けることがございます。

■名 称:豆
■賞味期限:360日
■保存方法:高温多湿、直射日光を避けて保管してください。
■内容量:1kg
■原産地:北海道
■製造者:有限会社松葉屋 東京都台東区上野6-10-1



この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(40件)
このショップのレビューを見る
総合評価4.55

yumi4x4さん 50代/女性

評価5.00

投稿日:2025年08月18日

ホクホクして美味しい❣️ 

美星の王子様さん 70代以上/男性

評価5.00

投稿日:2025年01月28日

松葉屋さんの花豆を買って3回目になりますが粒が揃っていて良品だと思って安心して使って美味しく煮ています。また今度よろしくお願いします🙇 

使い道 趣味 使う人 自分用 購入回数 リピート 

rk09さん 50代/女性

評価5.00

投稿日:2024年08月02日

 良いお豆

36時間ほど水に浸けたあと、圧力鍋で甘く煮ました。ほっくりねっとりして、とても美味しい豆でした。スーパーなどの実店舗では、国産の紫花豆にはなかなか出会えなかったので感動です。ありがとうございました。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 購入回数 はじめて 


ショップへ相談