
目隠しフィルム
マジックミラー
凸凹ガラス用
UVカット
LOW-EガラスOK
結露対策
オーダーカット
防災フィルム
防犯フィルム
省エネフィルム
業務用サイズ

生のり付壁紙
壁紙シール
のりなし壁紙
壁紙の道具
壁保護シート

保護シート
クッションフロア

ふすま紙
障子紙

装飾用シート
屋内用カラー
└メーターカット
屋外用カラー
└メーターカット

窓フィルムカット
└飛散防止
└目隠し
└UVカット
└LOW-E用
└凸凹ガラス用
壁紙
└のり付け
└のりなしカット
壁保護シート
カッティングシート
└屋内用
└屋外用

爪とぎ防止
フローリング
強い障子紙
紫外線カット

窓用
壁用
ふすま用
障子用



補修グッズ
保護シート
ネコポスOK

|  |
|  |
自分でカットする手間なしオーダーカット |
HGSM01 特注 ぴったりカット ミリ単位 オーダーカット UV99%カット フィルム 窓シート スモーク色 日よけ 日差しカット 眩しさ軽減 遮熱フィルム 飛散防止 防災 地震対策 台風対策
|
|


■フィルムの厚み:50ミクロン (0.05mm) |
■ガラスフィルム用貼り付けヘラ付き |






■眩しい日差しを優しい日差しに。

■スモークカラーは、朝方や夕方の逆光時などの眩しさを軽減しつつもナチュラルに視界が広がります。
■夏に比べて冬は太陽の位置が低いため、眩しさを感じやすくなります。
冬になると夏よりもなんだか日差しが目に刺さるような眩しさを感じる、なんてことありませんか? 夏に比べて冬は太陽の位置が低いため、眩しさを感じやすくなります。光の量は少なくても、低い角度から当たることで目に刺さるような眩しさを感じます。
冬の日差しのぽかぽかはうれしいけれど刺すような眩しさを軽減したい方にお勧めに窓フィルムです。
サングラスのように眩しさを軽減。
|
■紫外線99%カット。
オゾン層の破壊等の原因により、年々強くなっているといわれている紫外線。
室内にいても…うっかり窓ガラスから浴びています。 それなら…しっかり窓ガラスにUVカットシートを貼って、シミや日焼け・皮膚病などの原因となる紫外線をカットしませんか?
畳や窓際の家具の保護、カーペットの色アセ予防にも効果的です。
★UVカット効果・耐用年数は5年です。試験数値は測定値であり、保障値ではありません。(5年を過ぎたからといって急激に効果がなくなるわけではありませんのでご安心ください)
|
■紫外線A波・B波も同時にカット!
地球の表面に届いている紫外線は2種類の光線で構成されております。
■UV-A波(波長 315~380 nm)UV-Bよりも有害ではありませんが、長時間浴びると健康への影響がでるといわれています。
■UV-B波(波長 280~315 nm)日焼けや皮膚がんの原因といわれています。
当製品は、紫外線カットの数値UV-A・B領域のうち(300~380nm)を測定し、その平均値を紫外線透過率としていますので、A波(波長 315~380 nm)・B波 (波長 300~315 nm)ともにカットします。
|

■このUVカットフィルムは医療用のものではありません。
■この夏の紫外線対策にはコレ!
■UPF50+
UPFとは・・・UltraViolet Protection Factor(紫外線保護指数)の略称で、南極のオゾンホールの影響を最も受けているオーストラリア/ニュージーランドで定められたUVカットの世界的基準値です。
紫外線(UV)の人体影響度(=肌に紅班が現れる)基準評価で、数値が大きいほど紫外線の影響を防ぎます。 最高値は50+です。
夏の太陽光の下で、皮膚が赤くなりはじめる時間を約50倍以上遅らせてくれるという数値です。
★当製品は、最高値の50+です。
|
■ガラスが割れても破片が飛び散らない
地震災害や不慮の事故などでガラスが割れてもガラスの破片をフィルムに貼り付けたまま保持し、ガラスの飛び散りを防ぎます。
■家具や畳カーペットの色アセを防ぐ。
高層階の角部屋のお宅も安心
色アセの主な原因の紫外線を99%カットするので、家具、畳、カーペットなどの色アセを大幅に抑制することができます。
|
■眩しさに悩まされている窓ガラスにお勧め
■遮熱効果があります。



 |
 |
 |
きれいに貼るコツは…
「ふたりで貼ること」と「いっぱい水溶液を吹きかけること」 。水を吹きかけないと、セロハンテープを長~く出してクチャクチャになったときのような状態になっちゃいますよ。 |



ポリエステル 50μ |
粘着剤(アクリル系) |
保護フィルム |
<日本製>

|
|
|  |