ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


カテゴリトップ > メーカー別 > あ行 > 東屋
カテゴリトップ > キッチン用品 > おひつ

追加オプションのご注文はこちら


■ 追加オプションをご希望の方へ

  • 名入れ・照明加工・紙袋・有料のラッピングなどの追加オプションは、商品とは別途料金がかかります。
  • ご希望の追加オプションをカートに入れ、商品と一緒にご注文ください。
  • カートに入れずにご注文いただいた場合はオプション料金を店舗側にて追加させていただきます。
  • お支払い方法に前払いをお選びの場合は、楽天市場からの追加変更の案内をお待ちいただき、変更後の金額でお支払い下さい。




東屋 おひつ 木曽椹 贈り物
東屋 お櫃 三合 日本製 おひつ 木曽さわら 国産 山一
商品番号: azm-084
お気に入りに追加
お気に入りに追加

◆製品仕様

-Product Specifications-

サイズ 約 Φ205×H140(mm)
重量 約 530g
材質 木曽椹 、銅
製作 東屋
製造 山一
産地 長野県木曽郡
備考 天然の木材を使用しているため、ひとつひとつ木肌の風合いが異なります。
また、製造工程でできる小さな穴や傷が見られることがあります。

◆お手入れ方法

-How to take care-

  • ご使用後は清潔な束子を使い木目に沿って水洗いしてください。洗剤を使う場合は、合成洗剤は使わずに、塩か磨き砂、または粉末のクレンザーを使い木目に沿って水洗いします。洗った後に消毒用アルコール(エタノール)を霧吹きすると、黒ずみやカビの発生を抑えます。
  • しっかり水を切り風通しの良い日陰で充分に乾燥させてから湿気の少ない所にしまってください。尚、蓋を閉じたまましまうと木ヤニがにじむことがあるので、蓋を閉めずにしまってください。
  • 直射日光や食器洗い機などによる過度で急激な乾燥や長時間水に浸してくことは、箍のはずれ、木の反りや割れの原因になるので避けてください。

◆商品説明

-Description of item-

樹齢百年をこえる木曽椹の貴重な柾目材だけを使用した東屋のお櫃。
お櫃に入れたご飯は、お米一粒一粒が立ちツヤツヤと透明感があって、冷めているのにふっくらとご飯が美味しく、お櫃でいったん休ませることで、より一層お米の甘さを感じます。
優れた耐水性、吸水性を持つ木曽椹の調湿作用が、炊き立てご飯の余分な水分を適度に吸い取り、ご飯本来の旨味を引き出し、香りをたたせて適度な歯ごたえに整えてくれるのです。
美味しく炊けたご飯をお櫃に移すという、ちょっとした一手間で最後までご飯を美味しくいただくことができるお櫃。
美しい佇まいはキッチンに置いておくだけでも様になり、使ってみるとその良さが分かります。

※箱の形状、色などは変更となる場合があります。
※画像の色はブラウザや設定により、実物とは異なる場合があります。予めご了承下さい。

注文時に選択できます
包装紙
熨斗
紙袋




この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(2件)
このショップのレビューを見る
総合評価総合評価に有効な件数に達しておりません。

購入者さん 

評価5.00

投稿日:2025年03月04日

ずっと欲しいと思っていましたが、昨今の値上がりで買える時に買っておこう!と購入。5人家族で毎回3〜4合を炊くので3合と5合で迷いましたが、我が家は3合で良い感じでした。 夜炊いたご飯を次の日の朝ごはんで食べたりしてますが、パサつかず冷えても丁度良いもちもちご飯でおいしくて食べ過ぎてしまいます。 においは、栗久さんのわっぱや飯台など普段から使っている為か気になりませんでした。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 家族へ 購入回数 はじめて 

購入者さん 

評価4.00

投稿日:2024年01月23日

使い始めて一年以上経ちます。 始めの3ヶ月くらいは匂いがご飯に移り子どもたちから嫌がられましたが、その後は気にならなくなりました。 ほどよい水分量になり、冷めても美味しいくいただけています。 


ショップへ相談