◎桑の葉/島根県産
・島根県産業技術センターと島根医大が発見した桑の葉成分Q3MGが注目 |
◎大麦若葉/島根県・広島県産
・食物繊…サツマイモの50倍
・βカロテン…かぼちゃの20倍
・ビタミンA…トマトの30倍
・カルシウム…牛乳の4倍
|
◎甘藷若葉/熊本県産
・九州沖縄農業センターが開発した新種サツマイモを使用
・ポリフェノール…赤ワインの25倍
・カロテン4倍、鉄分3倍、食物繊維1.6倍(ケール比)
|
◎柿の葉/島根県産
・済陽院長の師である西式甲田式の甲田光雄先生がビタミンCの豊富さで推奨
・ビタミンC…レモン、緑茶の20~25倍
|
◎ルイボス葉/南アフリカ産
・遠赤外線焙煎濃縮、フリーズドライ製法
・フラボノイド…緑茶の50倍、ウーロン茶の30倍
|
◎乳酸菌
・1包にヨーグルト10杯分相当の乳酸菌(1,000億個/包)
|
◎ベビーリーフ/岩手県、九州産
・水菜…シャキシャキ感が自慢の京野菜。カルシウムがほうれん草の3倍
・タァサイ…くせのない味わいでキャベツに似た食感の中国野菜。
βカロテンが南瓜の1.3倍
・ルッコラ…胡麻の風味と独特の苦みがあるイタリア野菜。βカロテンが南瓜の1.3倍
・その他、オーク、ロロロッサ、レッドアジアンマスタード、ロメイン
甜菜(ビート)
|
◎にんじん/岩手県、九州産
・βカロテン…100gあたり9100μg
|
◎明日葉/インドネシア産
・食物繊維…セロリの28倍
・鉄分…ほうれん草の7倍
・ビタミンA…あなごの3.5倍
・カルシウム…牛乳の14倍 |
◎ケール/島根県、広島県産
・ビタミンA…にんじんの2倍
・カルシウム…牛乳の2倍 |
◎しょうが/島根県、九州産
・辛味成分ショウガオール、シンゲロールを含む |
◎にんにく/山口県産
・硫化アリル、アホエン、アリキシン、セレンを含む |
◎玉ねぎ/山口県産
・硫化アリル、ケルセチンなどのポリフェノールを含む |
◎ブロッコリー/九州産
・ビタミンCが豊富(100g中に120mg) |
◎ビルベリー/フィンランド産
・アントシアニン…ブルーベリーの5倍 |
◎リンゴンベリー/フィンランド産
・レスベラトロール…クランベリーの7倍 |
◎かぼちゃ/北海道産
・カロテン、ビタミンCが豊富 |
◎ほうれん草/九州産
・カロテンが豊富 |
◎昆布/北海道産
・カルシウム…牛乳の約6倍
・食物繊維…大豆の約5倍 |