商品名 |
トラスト |
内容量 |
400g×4本 |
有効成分 |
チアメトキサム20% |
剤形 |
液体 |
適用害虫 |
アルゼンチンアリ・イエヒメアリ・ヤスデ・ダンゴムシ・ムカデ・カマドウマ・クモ・ゲジ |
販売元 |
ケミプロ化成株式会社 |
◆アリ類およびその他不快害虫に対し、直接および生息箇所に散布するだけで、効率的に駆除することができます。
◆少ない散布回数で長い効果を持続します。
◆有効成分は、人および動物、更には水性動物への毒性が低い「普通物」のチアメトキサムを使用しているので、製品の安全性について十分な配慮がされています。
◆施工中の異臭もなく、残臭もありません。
[効果のある不快書虫]
アリ類(アルゼンチンアリ、イエヒメアリ、ヒメアリ、ルリアリ、トピイロケアリなど)、ヤスデ、ダンゴムシ、ワラジムシ、ムカデ、カマドウマ、クモ、ゲジなど |
◆使用前に本剤をよく振り混ぜ、中身が均ーに混ざったことを確認してください。
本剤を下記の適用害虫に対する希釈倍率の表を参考に、水にて200〜800に希釈し、アリ類および不快害虫の生息場所や通路に散布してください。
希釈液は使用の都度充分撹拌し、基本的にはその日の内に使いきってください。 |
 |
アルゼンチンアリ・イエヒメアリ駆除
水で希釈し、アリ類の生息箇所や通路を中心に散布してください。 |
 |
ムカデ駆除
水で200倍に希釈し、石垣の割れ目や石下などの隙間に残留噴霧してください。
|
対象害虫
|
希釈倍率 |
アリ類
(巣に散布する場合) |
200~500倍 |
アリ類
(通路に散布する場合) |
400~800倍 |
ムカデ、ヤスデ等その他
不快害虫 |
200倍 |
|
◆使用前に必ずラベルを読み、十分理解した上で使用してください。
◆定められた効能または効果に従い、用法呼び使用畳を厳守し使用してください。間違った使い方をすると、効果不足や健康を害することがあります。
◆環境を汚染しないために乱用は避けてください。また、池、井戸等の水域を汚染する恐れのある場所で、魚や水棲生物等に被害を及ぼす恐れのある場所では使用しないでください。
◆希釈する場合は均一によく撹拌し、手や指で直接かき混ぜるようなことはしないでください。また、希釈用の容器は専用のものとし、他と兼用しないでください。
◆本剤を他の薬剤と混合しないでください。
◆病人、特異体質者、妊婦、乳幼児等は、薬剤の影響の無い場所に避難させてください。薬剤によって、アレルギー症状やカプレ等を起こしやすい特異体質の人また健康状態のおもわしくない人は、薬剤の処理作業には従事しないでください。
◆食品、食器、飼料、玩具、寝具、衣料、愛玩動物、観賞魚、植物、貴重品、美術品、楽器、電気製品等はあらかじめ他へ移すか、あるいは格納し、薬剤がかからないようにしてください。
◆ミツバチ及びマルハナパチ等に対して影響があるので、以下のことに注意してください。
●ミツバチ及びマルハナパチ等の単箱及びその周辺にかからないようにしてください。
●養蜂が行われている地区では周辺への飛散に注意する等、ミツバチ及びマルハナパチ等の危害防止に努めてください。
◆その他、使用上の注意をよく読んでから使用すること。 |
|