ヘルプ / 不適切な商品を報告

お知らせを表示するにはログインが必要です。

ログイン

このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!

「お知らせ」とは


通常商品通常商品 ⇒全会員5倍  ポイントアップキャンペーン中
定期購入定期購入 ⇒全会員5倍  ポイントアップキャンペーン中
頒布会購入頒布会 ⇒全会員5倍  ポイントアップキャンペーン中
予約商品予約商品 ⇒全会員5倍  ポイントアップキャンペーン中
ポイントアップの商品は商品毎に倍率が異なります。

カテゴリトップ > 教育・資格検定/エンターテインメント/絵本・児童書 > 絵本・児童書 > 学習 > お金・仕事・経済

ちしきのもり
町工場のものづくり 生きて、働いて、考える/小関智弘【3000円以上送料無料】
著者小関智弘(著)
出版社少年写真新聞社
発売日2014年02月
ISBN9784879814869
ページ数141P
キーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども まちこうばのものずくりいきてはたらいてかんがえるち マチコウバノモノズクリイキテハタライテカンガエルチ こせき ともひろ コセキ トモヒロ


商品番号: bk-4879814865
9784879814869
内容紹介
50年余り旋盤工として働きながら、日本のものづくりのすごさを伝え続けてきた著者による、現代を生きる子どもたちへのメッセージ。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

目次
第1章 世界が驚く日本のものづくり(惑星探査機はやぶさの成功/町工場―縁の下の力持ち/新幹線も瀬戸大橋も/痛くない注射針/目の不自由な人でも絵が描ける筆ペンとは)/第2章 わたしの修業時代(雑用という名の仕事はない/おれとお前の髪の毛、どっちが太いか/「機械にニンベンをつけろ」とは/第二の修業、鉄から学ぶ)/第3章 一流のものづくりから学ぶ(だれのためのスプーンか/あっと驚く缶のふた/砲丸の不思議)/第4章 働く人の心と暮らし(腕さえよければいいのか/ロボットにはなるまい/楽な仕事と楽しい仕事)/第5章 これからの日本を生きる君たちへ(働きかたを変える/名工たちから学ぶこと)




» 領収書が必要な方はこちら

ショップへ相談