《 2022年 逸品館超おすすめ“音のよい”サウンドバー 》
Dolby Atmosイネーブルドスピーカー内蔵3.1.2chサウンドバー兄弟モデル
●「DENON - DHT-S517」はこちら
●「Polk Audio - Signa S4」はこちら
実際に聞いた音も、こんなに小さなサウンドバーから出ているとは思えないほど空間が大きく、表情も豊かです。
AIRBOWがサウンドバーを作るなら、こんな音にしたいとイメージするのにかなり近い音が出ています。
“逸品館代表コメント-オーディオ逸品館チャンネルから抜粋”
Dolby Atmos イネーブルドスピーカー内蔵だから音が上から降ってくる!
ワイヤレスサブウーハー付き 3.1.2ch サウンドバー
特徴
立体音響技術「Dolby Atmos」に対応
DHT-S517は、新世代の立体音響技術「Dolby Atmos」に対応。Dolby
Atmosは、ブルーレイディスクに加え、様々な動画配信サービスでも採用
されている最もポピュラーな3Dサウンドフォーマットの一つです。水平方
向の音の広がりに加え、頭上にも展開する立体的な音響空間に包み込まれ
ることにより、まるで映画の世界に入り込んだような臨場感を得ることが
できます。DHT-S517は、従来のステレオや5.1ch、7.1chの音源も立体的
な3Dサウンドにアップミックスして楽しむことができます。
※ピュアモードの選択中はアップミックス処理を行いません。
Dolby Atmosイネーブルドスピーカー内蔵 3.1.2ch 構成
サウンドバーには、高解像度かつ立体的なサウンドを実現するために合計7基のドライバーを搭載。Dolby
Atmosによる立体的な音場空間、上方向から音が降ってくるような3次元的なサラウンド体験を存分に楽しめる
よう、上向きにサウンドを放射するDolby Atmosイネーブルドスピーカーを2基内蔵しています。フロントL/R
には25mmツイーターと120mm×40mm楕円形ミッドレンジ・ドライバーを搭載。さらに、人の声の再現性を
高めるために専用のセンタースピーカーも搭載しています。センタースピーカーには、アルミ振動板を採用した
広帯域フルレンジ・ドライバーを採用し、スムーズな高域特性を実現。ドライバーを支えるエンクロージャーは
FEM(有限要素法)による強度解析を用いて設計。不要な振動を抑制することで透明感の高いサウンドを実現し
ました。そして、上記の7基のドライバーに、迫力の重低音を実現するワイヤレスサブウーハーを加えた3.1.2ch
構成により、部屋いっぱいに広がる臨場感豊かな3Dサウンドをお届けします。
置き場所を選ばないワイヤレスサブウーハー
150mmの大口径ドライバーによるパワフルな低音で映画も音楽も臨場感い
っぱいに楽しむことができます。ワイヤレスなのでサウンドバーとケーブ
ルで接続する必要がなく、横幅わずか172mmのスリムデザインなので、部
屋のどこでも好きな場所に設置することができます。サウンドバーとサブ
ウーハーはあらかじめペアリングされているため、電源を入れるだけで自
動的に接続され、設定不要ですぐに使うことができます。
MPEG-4 AACに対応
DHT-S517は、新4K/8K衛星放送で使用されている音声フォーマット、MPEG-4 AACのデコードに対応してお
り、超高精細な映像を臨場感豊かなサラウンドサウンドと共に楽しむことができます。
Hi-Fi コンポーネントに通ずるデノンサウンド
デノンがオーディオ製品を開発する際には、必ずサウンドマスターによる
リスニングテストが行われます。中にはその結果によって大きな設計変更
を要求される製品も存在します。そして最終的にデノンのブランドを冠す
るにふさわしい音質を備えているとサウンドマスターに認められたものだ
けが世に出ることを許されます。もちろんサウンドバーもその例外ではあ
りません。DHT-S517の開発過程においてはHi-FiコンポーネントやAVアン
プと同様の厳格な音質評価とサウンドチューニングを実施。デノンらしい
原音の魅力をストレートに伝える「Vivid & Spacious」なサウンドを実現
しました。
入力信号を脚色なしに再生する「Pureモード」
デノンならではのサウンドモード「Pureモード」を搭載。バーチャルサラ
ウンドやアップミックス、ダイアログエンハンサーなどの処理を停止して
再生音への脚色を排除することにより、音源に収録された音を可能な限り
ストレートに再生します。
Movieモード & Musicモード
映画と音楽、それぞれに合わせてEQ設定やサラウンド効果が最適化された
サウンドモードをワンボタンで呼び出すことができます。コンテンツに合
わせてお好みのサウンドモードに切り替えてお楽しみください。
Nightモード
音量のダイナミックレンジ(小さな音と大きな音のレベル差)を抑えるこ
とにより、夜間などの小音量再生時でもサウンドの迫力や聴き取りやすさ
を維持します。
ダイアログエンハンサー
人の話し声やボーカルの歌声の帯域だけを強調して聴き取りやすくするダ
イアログエンハンサー機能を搭載。映画や音楽、トーク番組、ニュースな
どをクリアな音声で楽しむことができます。効果は3段階で調節することが
できます。
4K、HDR対応 HDMI端子(入力1/出力1)
4K/60Hz映像信号に対応するHDMI入力を1系統、出力を1系統装備しており、衛星放送や動画配信サービス、最
新ゲーム機の超高精細な映像美をハイクオリティなサウンドとともに存分に楽しむことができます。また、映像
のダイナミックレンジを拡張する「HDR(High Dynamic Range)」映像信号のパススルーにも対応していま
す。HDR10、Dolby Vision?、HLG(Hybrid Log-gamma)に加えて、HDR10+およびDynamic HDRにも対応
しているため、パッケージメディア、ストリーミング、放送などソースを問わず表現力豊かなHDR映像を楽しむ
ことができます。
ARC、eARCに対応
HDMI出力端子は、ARCおよびeARCに対応しています。eARCでは、ARCが対応していなかったTVからサウン
ドバーへのマルチチャンネルリニアPCM音声やDolby TrueHD、Dolby Atmosなどの高品位な音声信号の伝送が
可能になりました。DHT-S517にはテレビとの接続に必要なHDMIケーブルが付属しています。また、ARC /
eARC非対応のテレビとも接続できるように光デジタルケーブルも付属しています。
Bluetoothに対応
スマートフォンやタブレットなどBluetoothに対応した機器から手軽に音楽を再生することができます。
スリムデザイン&壁掛け対応
テレビの前に設置した際に、画面やテレビのリモコン受光部をさえぎることがないように、高さを60mm に抑
えています。また、サウンドバーは付属の壁掛け用テンプレートとスペーサーを使って、壁面に取り付けて使用
することもできます。
※ 本機を壁に取り付ける場合は、安全性確保のために専門施工業者へ依頼してください。取り付け場所や取り付け方法の不備による損害・事故
において、当社は一切その責任を負いません。
仕様説明
HDMI端子 |
1入力 / 1出力(eARC/ARC) |
その他の入力端子 |
光デジタル、アナログ AUX(3.5mm ステレオミニジャック) |
対応音声フォーマット |
Dolby Atmos、Dolby TrueHD、Dolby Digital Plus、Dolby Digital、MPEG-2 AAC、MPEG-4 AAC、リニア PCM(最大 7.1ch) |
サウンドモード |
Pure モード、Movie モード、Music モード、Night モード、ダイアログエンハンサー |
Bluetooth |
SBC |
ドライバー(サウンドバー) |
フロント L/R:25mm ツイーター×2、120mm×40mm ミッドレンジ×2
センター:25mm フルレンジ
Dolby Atmos イネーブルド L/R:66mm×2 |
ドライバー(サブウーハー) |
150mmウーハー |
外形寸法(幅×高さ×奥行) |
サウンドバー:1,050×60×95mm
サブウーハー:172×370×290mm |
質量 |
サウンドバー:2.5kg
サブウーハー:4.3kg |
電源 |
AC100~120V、50/60Hz |
消費電力(通常時 / スタンバイ時) |
サウンドバー:40W / 1.7W
サブウーハー:40W / 0.3W |
付属品 |
リモコン(RC-1245 / 電池内蔵)、HDMI ケーブル、光デジタルケーブル、
電源コード×2、かんたんスタートガイド(保証書)、壁掛け用テンプレート、
壁掛け用スペーサー×2 |
※仕様及び外観は改良のため、一部変更させていただくことがあります。