ヘルプ / 不適切な商品を報告

お知らせを表示するにはログインが必要です。

ログイン

このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!

「お知らせ」とは


カテゴリトップ > インテリア > インテリア用品 > その他
カテゴリトップ > デザイナーズ別 > M
カテゴリトップ > 新着アイテム
カテゴリトップ > ブランド別 > V > Vitra(ヴィトラ) > Objects(インテリア小物) > Miniatures Collection(ミニチュアコレクション)

素材や細かなパーツに至るまで
名作チェアを1/6スケールで再現

コレクターも多いヴィトラ社製のミニチュアコレクション


Vitra Design Museum(ヴィトラ・デザイン・ミュージアム)
Miniatures Collection(ミニチュア・コレクション)


Miniatures B3 Wassily

Marcel Breuer, 1925

Marcel Breuer was one of the most important designers of the early modern age. His biography is closely linked to the history of the Bauhaus, founded by Walter Gropius in 1919. The club chair B3, known today as »Wassily« was also created in connection with this renowned institution. lt is the first piece of seating furniture in the history of design to be made from seamless, precision-drawn tubular steel. lts transparency and visible structure are expressions of the stringent aesthetic approach that prevailed in architecture and design following World War I. Marcel Breuer replaced the massive upholstered corpus of the traditional club chair with a skeletonlike construction made out of bent steel tubing,

thereby overcoming the physical weightiness of conventional seating. He exploited the elasticity of the material, complementing it with tautly stretched fabric strips of reinforced canvas for the seat and back. The B3 did not acquire the name »Wassily« until the beginning of the sixties, when the Italian furniture producer Dino Gavina purchased the manufacturing rights: Marcel Breuer had designed the armchair for the house of the painter Wassily Kandinsky, who taught at the Bauhaus from 1922 until 1933.


1925年にMarcel Breuer(マルセル・ブロイヤー)によってデザインされた
世界初のスチールパイプを使用した椅子、B3 Wassily(ワシリーチェア)。

バウハウスの教授、Wassily Kandinsky(ワシリー・カンディンスキー)の為に、
デザインされた画期的なチェアとして、MoMAの永久収蔵品になっています。




本物の椅子を作るのと同じく木材やレザーといった素材、
小さなネジの1つ1つのパーツや工程に至るまで、忠実に再現

世界中に多くのコレクターが存在する、Vitra社のミニチュアコレクション。Vitra Design Museum(ヴィトラ・デザイン・ミュージアム)が、収蔵している貴重な椅子のコレクションから精巧なミニチュアを作り始めたのは約20年前です。アールヌーボーからバウハウス、そしてポストモダニズムから現代の名作椅子まで、プロダクトデザインの歴史上で非常に重要なアーカイブが一堂にラインナップ。オリジナルサイズの1/6スケールで展開されており、その構造や材質、カラーに至るまで、オリジナルから正確に再現されています。他のミニチュア製品と大きく異なり、デザインの要点や製法に至るまで収蔵されている当時の本物の椅子から採寸し、細かな単位で反映しています。さらに、天然木材やレザーといった素材、小さなネジの1つ1つのパーツ類に至るまで、忠実に再現されています。複雑な工芸品に近い作品についても、まるで本物の椅子を作るのと同じく、熟練の職人によってハンドメイドで作られており、多いものでは構成するパーツの数が100ピースを超えるものもあります。このミニチュア・コレクションは、コレクターの為の人気アイテムになっただけではなく、椅子の文化とデザインに関心を持つすべての人々に、正しい歴史と素晴らしい体験を提供してくれます。


ギフトに最適な専用の木製BOXやブローシュアが付属

ミニチュアコレクションは、それぞれの名作チェアに適したサイズの専用木製BOXが付属しています。また、ヴィトラ・デザイン・ミュージアムの正規品の証でもある、デザイナーのバイオグラフィーや椅子のプロフィールが書かれたリーフレット(正規ライセンス証明書)として製品にセットになっています。デザイナーやアートやデザインが好きな方へのプレゼント、大好きなデザイナーのコレクション、インテリアのアクセントやオブジェにもなる、ギフトにも最適なコレクションとなっています。無料でのラッピングも承っておりますので、アニバーサリーな贈り物に、豊富なラインナップからお選びください。また、定番的な製品や新製品も毎年追加されていますが、残念ながら廃盤となってしまうミニチュアもあるので、気になった時こそお早めにお求めください。





Vitra(ヴィトラ)

当店アトラクトはVitra(ヴィトラ)社の正規取扱販売店です。安心してお求めください。※大量生産によるコピー製品やリプロダクト品(ジェネリック製品)、その他多くの類似品が「正規品」や「デザイナー名」等の表記を用いて数多く出回っておりますので、他店でご購入される場合は、十分ご注意ください。 Vitra(ヴィトラ)社は、1934年にスイスで店舗用什器メーカーとして創立。1957年からは、著名なプロダクトデザイナーがデザインした家具の製造、販売を手掛けています。1989年には、ヴィトラ・キャンパスと呼ばれるヴィトラ社の敷地内に、「世界で最も重要なデザイン博物館」と呼ばれる「ヴィトラ・デザイン・ミュージアム」がオープン。同社が所有する膨大な数のデザイナーズ家具や照明器具などが展示されており、チャールズ&レイ・イームズやアレキサンダー・ジラルド、ジョージ・ネルソン、ヴェルナー・パントン、ジャン・プルーヴェなどの著名デザイナーの作品を多数収蔵。また、建物自体も有名建築家、フランク・ゲーリーによる複雑な形をした外観が特徴となっています。









【安心保証の正規取扱店】
素材や細かなパーツまで、1:6サイズで再現
デザインミュージアム スイス 正規品 貴重 オリジナル
【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】
ヴィトラ Vitra
ミニチュア コレクション Miniatures Collection
ワシリーチェア B3 Wassily
デザイン:Marcel Breuer マルセル・ブロイヤー
コレクター 名作 椅子 チェア デザイナー オブジェ プレゼント 【RCP】【smtb-KD】【RCP】【smtb-KD】
商品番号: vitra_20204101
お気に入りに追加
お気に入りに追加
 infomation
こちらの製品は、1/6スケールのミニチュアコレクションです。製品によって価格や納期が異なります。メーカー在庫がございます場合は、ご注文より約10日程度でのお届けが可能です。尚、メーカー在庫が欠品中の場合は、海外本社への受注生産品につきお届けに約3~4ヶ月程度必要です。お急ぎでのご注文の際は、お手数ですが事前にお問い合わせくださいませ。

※お支払い方法はこちら
※画面上と実際の商品の色の見え方は若干異なります。

 Product Details
■サイズ
W125×D115×H125mm(1/6スケール)
■材質
スチール、レザー
■付属
専用化粧箱、デザイナーリーフレット(正規ライセンス証明書)
■原産国
EU
■デザイナー
Marcel Breuer(マルセル・ブロイヤー)
■ブランド
Vitra(ヴィトラ)





 
 
Copyright © attract Co.,Ltd All rights reserved
 
ショップへ相談