今日の楽天市場

検索結果

230件あります。 (1~30件目)

ジャンル
キッチン用品・食器・調理器具 » 食器・カトラリー・グラス
ショップ
砥部焼の和食器 【砥部工房 唐草】
使いやく、あたたかみある砥部焼専門店・砥部工房「からくさ」。大切な方への砥部焼を。オリジナルの美しいオレンジのラッピングでお届けします。砥部焼の和食器通販【砥部工房からくさ】

商品画像

お手軽ラッピング オレンジ

素地を削って表現された「しのぎ」が、文様のようにデザインされています。「縁紅」とよばれる鉄色の縁も素敵。料理がより味わい深く引き立ちます。砥部焼・皐月窯の小鉢。砥部焼専門店..

商品画像

【砥部焼 皐月窯】しのぎの縁付鉢(4寸)

うつわの中心に一羽の蝶。雰囲気ある染付が素敵。高台が広く高めにつくられた小皿なので、小鉢として和え物や酢の物をもっても様になります。砥部焼・陶彩窯の小皿。砥部焼専門店【砥部..

商品画像

【砥部焼 陶彩窯】蝶文の古砥部小皿(3.5寸)

長年愛用しても飽きがこない、シンプルな中にもぬくもり感じる絵付け。砥部焼としては少し軽めの使いやすいお茶碗です。砥部焼・岡田陶房の茶碗。砥部焼の和食器専門店【砥部工房 から..

商品画像

【砥部焼 岡田陶房】はけめ文の茶碗(大)

あたたかみあるまあるくふくよかな形。上品なサイズのちょっぴり小さめの丼。

商品画像

【砥部焼 森陶房】あやめの小丼

小さめをご希望の方にぴったりのお茶碗。砥部焼らしいぬくもりある白磁に藍と赤のコントラストがきれい。普段使いにぴったりです。砥部焼・岡田陶房の茶碗。砥部焼の和食器専門店【砥部..

商品画像

【砥部焼 岡田陶房】青赤波文の茶碗(小)

優しいタッチの絵付けだから、料理がほっこりとしした味わいある印象に。深みあるお皿だから、煮物やシチューなども器としても。

商品画像

【砥部焼 梅山窯】太陽柄の深皿(6寸)

いろいろな器と合わせやすいシンプルな絵付け。濃淡ある藍の染付に味わい深さも感じます。使いやすいかたちも魅力です。砥部焼・千山窯の箸置き。

商品画像

【砥部焼 千山窯】格子の箸置き

すっきりとシャープな唐草が新鮮な印象のタンブラー。冷たい飲み物からあたたかい飲み物まで幅広くお使いいただけます。オードブルを盛っても楽しい♪

商品画像

【砥部焼 千山窯】青からくさのタンブラー

いかにも手描きらしい筆使いが魅力のお茶碗。細やかな貫入が入った雰囲気ある風合いも素敵。毎日の食卓がより豊かになります。砥部焼・陶彩窯の茶碗。砥部焼専門店【砥部工房 からくさ..

商品画像

【砥部焼 陶彩窯】なずな文の古砥部茶碗(大)

ぷっくり、くねくねした愛嬌ある形。ちょっと大きめのミルク入れだからいろいろな使い方が楽しめます♪

商品画像

【砥部焼 向井窯】白いくねくねミルク入れ

なめらかな白磁に映える赤い唐草が印象的。洗練されたシャープさもありながら手描きならではのぬくもりも感じます。「青からくさ」とペアのギフトもおすすめ♪

商品画像

【砥部焼 千山窯】赤からくさのタンブラー

とても使いやすい、安定感あるかたちの箸置き。砥部焼の定番「唐草」の絵柄が和モダンな雰囲気です。砥部焼・千山窯の箸置き。

商品画像

【砥部焼 千山窯】青唐草の箸置き

千山窯さんの代表的な絵柄「上絵とんぼ」が、小さな箸置きに丹精に描かれています。使うたびに心なごむかわいらしさ。砥部焼・千山窯の箸置き。

商品画像

【砥部焼 千山窯】上絵とんぼの箸置き

なめらかな白磁に藍色の染付け。ふくよかな形のお茶碗。

商品画像

【砥部焼 森陶房】あやめの茶碗

ふくよかな形にやわらかい曲線。愛用するたびに心癒される、手作りらしさいっぱいのマグカップ。くつろぎのひとときに好きな飲み物をたっぷりと楽しめます♪

商品画像

【砥部焼 向井窯】青玉くねくねマグ

底から縁に向かって広がりある形が美しい大鉢だから、ひとり分の麺類を盛ってもいつもと違った印象に♪なめらかな白磁に映える凛とした文様が印象的。大鉢料理にも重宝する器です。砥部..

商品画像

【砥部焼 岡田陶房】羽根文の広鉢(7寸)

縁が反っていて使いやすい、梅山窯さん定番の取皿。「とくさ柄」がお料理を美味しく囲み、お料理をいただくと「からくさ」が現れるところも楽しい♪

商品画像

【砥部焼 梅山窯】とくさ唐草の取皿(4.6寸)

シンプルで可愛らしい絵柄。広がりある形だからスープだけでなく、デザートやサラダにも♪具だくさんスープにもおすすめです。

商品画像

【砥部焼 陶房遊】キノミナノのスープカップ

赤の絵付けが華やかさを添えてくれる、テーブルの主役となる角皿。シンプルなお料理も素敵に演出してくれます。

商品画像

【砥部焼 千山窯】青赤からくさの角プレート(中)

小さな赤の3つの点がポイントの「とくさみつ紋」。素朴な可愛らしさが魅力。あたたかい麺類もほっこりとした雰囲気に。丼物にも活躍するサイズだから、ひとつあるだけで重宝します。砥..

商品画像

【砥部焼 梅山窯】とくさみつ紋の丼鉢(5.2寸)

シンプルな中にも味わい感じる絵付け。和風にも洋風にも使い方次第で表情が変わる。カップとして小鉢として多用途にお楽しみいただけます。砥部焼・岡田陶房のそばちょこ。砥部焼の和食..

商品画像

【砥部焼 岡田陶房】青赤線のそばちょこ

小さな箸置きに描かれた「とくさ柄」は手描きらしいぬくもりを感じる。毎日の箸置きにぴったりの飽きのこない絵柄と使いやすさ♪砥部焼・千山窯の箸置き。

商品画像

【砥部焼 千山窯】とくさ柄の箸置き

素朴で味わい深い素地にしみる淡い藍色の染付がいかにも山中窯さんらしいセンスを感じさせる角皿。菓子皿としてはもちろんのこと、お料理も素敵に演出してくれます。

商品画像

【砥部焼 山中窯】市松もようの角銘々皿

底から縁に向かって広がりあるかたちが特徴の浅めの鉢。藍色の濃淡をいかした染付が料理を美味しそうに囲んでくれます。煮物やサラダなど、ひとり分の鉢として重宝。砥部焼・岡田陶房の..

商品画像

【砥部焼 岡田陶房】はけめ文の浅鉢(5寸)

特別な日やおもてなしの際に、テーブルの主役となる28cm角の布目皿。料理が豪華に映えるので1枚あるととても重宝♪テーブルにメリハリできて素敵な演出を楽しめます。

商品画像

【砥部焼 梅山窯】からくさの布目正角皿(9寸)

雨粒をモチーフに陶房遊さんらしくデザインされたお洒落な絵付け。白磁に映える藍色が爽やかだから、フルーツやデザートなどにもぴったり。

商品画像

【砥部焼 陶房遊】あまつぶの楕円小皿

豆小皿サイズに、1枚1枚丹精込めて描かれた素朴なやさしい「なずな」の絵付けが素敵。ちょっとしたおつまみやお漬物に薬味など、何枚あっても重宝する小皿です。

商品画像

【砥部焼 梅山窯】つるんとまあるい豆小皿(なずな)

やさしい雰囲気の菊の紋様がリムを彩る。少しの量を盛り付けても様になる鉢。普段の料理を気負いなくお洒落に演出してくれます。。砥部焼・皐月窯の中鉢。砥部焼専門店 【砥部工房 か..

商品画像

【砥部焼 皐月窯】菊文の縁付鉢(6寸)

深みある円錐型のお洒落な鉢。お碗として深鉢として・・と楽しい使い方いろいろ♪鉄点が入った素地に良く似合う染付も素敵です。砥部焼・皐月窯の小鉢。砥部焼専門店 【砥部工房 から..

商品画像

【砥部焼 皐月窯】梅の小鉢(大)